こちらはミヤザキ•テツローの署名入り版です。
『Hāfu2Hāfu(ハーフ・トゥ・ハーフ)』は今も続く、世界に広がるフォト・プロジェクトであり、「ハーフ」(両親のどちらか一方が日本人である人)でいるとはどういう事なのかを探求しています。日本とベルギーのハーフであり、写真家であるミヤザキ・テツローの取材に、約100カ国の異なる国に親を持つハーフの仲間が応えてきました。この本に登場する120人は質問に答えているのではなく、むしろハーフの人それぞれが、読み手であるあなたに問いを投げかけています。Hāfu2Hāfuは、私たちが自分なりの答えを見つけられるように、こうした問いかけを使ってあなたとハーフとの間に対話を生み出し、そして自分のアイデンティティについて、私たちが心の内を観察してみるきっかけを作り出しています。
配送の所要日数は送り先によって異なり、注文送信後から配送完了まで3~8営業日要します。頂いたご注文は、まとめて週一(毎週水曜日)の発送とさせていただきます。
€49.50
説明
商品詳細:
- 並製本
- 20,5 x 24 cm (高x幅)
- 152ページ
- 120に上る参加者のポートレート写真と質問
- 日本の他98ヵ国の異なる国の参加者
- 全編に日英対訳あり
- ダンカン隆賢ウイリアムズによる序文
- ニーナ・M・カタルドからの紹介
- ミヤザキ•テツローへの よくある質問
ISBN: 978-90-9031496-9
ニューヨーク•タイムズ
「ハーフ日本人のポートレートをみると、彼らの顔には模索や困惑の様子がうかがえます。しかしそこには立ちはだかる壁や防御の姿勢とは反対の、深い流れ、古くて力強い諸力がある事を実感することができます。」
New York Times 2016
)